こんにちは!たけしーです!!🎾
雨続きところなの自粛であまり練習出来ていませんでしたが、最近仕事終わりに久しぶりに練習することが出来ました!
社会人になってコロナが出だしてから、「練習出来る時間って貴重だな」と時間の大切さを実感。
そして、もう一つ。
「夜の練習ってカメムシ多くない??」
練習中に服にカメムシが
今回の練習中、服の中に違和感を感じて触って確認しようとした”たけしー”。
すると、明らかに膨らんでいる場所が。もしやと思い、中をみるとそこには「緑色のヤツ」がいた。
・たけしー「うわ!マジかよ!!」
慌てて手で払いましたが、時すでに遅し、、。
首元からヤツの匂いが臭ってくる臭ってくる。
サーブを打つ時、ストロークを打つ時、ことあるごとに臭ってきます、、。
挙げ句の果てには、
・「たけしー!臭い!向こう側おってくれ!!(笑)」
とまで言われる始末。
プレーに全然集中出来んわ、皆んなにあっち行け言われるわ、散々でした、、。
皆さんも「緑のヤツ」には十分気をつけましょうね。
なんか、9月に入ったからか、カメムシめっちゃ多くなった気がする。
カメムシっていつ頃から出やすくなるんだろう?ほんで臭いのどうやって対策すればいいんだろう??
カメムシの発生と臭さの原因
カメムシが発生する時期は
- 4〜5月の繁殖期
- 9〜11月の越冬準備期間
の2種類あるようです。
虫ということもあって光に多く寄ってくる習性があり、
- ナイター
- 光を反射しやすい白色の服やタオルなど
に集まってきやすいようです。
白い洗濯物に寄ってきやすいのはこれが理由ですかね。
カメムシがなぜ臭いのか?は
危険を感じた時に身を守るためにおならするからだそうです(笑)
「あれって屁かい!!」
スカンクと大体同じですね。カメムシ≒スカンクですね。
カメムシの匂いには、動きを麻痺させる成分があるらしく、密閉した空間ならオオスズメバチも2分で動けなくなるみたいです。「緑のヤツ」恐ろしいな(笑)
↓たまたま見つけた動画です。
でも、臭すぎて自分が出した匂いで気絶することもあるみたい。意外とアホなのか??
対処方法
そんな賢いのかアホなのか分からないカメムシを匂いが出ないように対処する方法は
- 一瞬で飛ばす
一つ目は、カメムシが臭いを放つよりも速く飛ばすことです。
例えば、デコピンで一瞬で飛ばしたり、払ったりですね。
ただリスクがあって、手に臭いがつく可能性と飛ばした後は地面に匂いがつくので、その場所が一時的に臭くなるかもですね。
- ティッシュに優しく包んで逃がす
二つ目は、匂いを出さないように優しく処理してあげることです。
ただ、これは皆んなめんどくさい!って思うんじゃないかなと思います。
一番平和的な解決はめんどくさいもんですね(意味深)
- 体温を上げて臭いを飛ばす
三つ目は、匂いがついてしまってからの対応策です。
カメムシの匂いには揮発性があります。
揮発性とは「液体が常温で蒸発しやすい性質」のことで、要は「揮発性のあるカメムシの匂いは温度を上げたら蒸発しちゃうよ」ってことです。
なので、運動しまくって自分の体温をあげる
ドライヤーなどで匂いのする場所を温める
などで匂いは落ちるようです。
皆さんもカメムシがついた時はこれらの対策をしてみてください!
くれぐれも潰してしまってプレーに集中出来ないようなことがないように!(笑)
コメント