こんにちは!!たけしーです!🎾
今回は「インターハイ決勝 仲川・近藤ペア(三重高)VS森川・服部ペア (高田商業高)」の解説記事になります!!
インターハイが終わり、新チームになったクラブが多いのではないでしょうか??
インターハイで結果を残している選手は、どんな部分が他の選手より素晴らしのか、僕なりに解説して行きます!!✨
これを参考に練習に取り組んで見てください!!
強くなるための正しい方法を探そう!!💪
↓動画はこちらです
左利き後衛のチャンピオン率が高い!!
近年のインターハイを見ていると、左利きの後衛がチャンピオンになっていることが多い印象ですね!!
・2014インターハイ:丸岡・宮田ペア(元尽誠学園高)
・2016インターハイ:本倉・上松ペア(元岡山理大附高)
・2019インターハイ:白川・石川ペア(元尽誠学園高)
・2021インターハイ:仲川・近藤ペア(三重高)
過去7年中4年は左利き後衛がチャンピオンになってます!!
なぜ左利き後衛は強いのでしょうか??
これは、おそらく左利きの選手が少ないからだと思います。
つまり、左利きの選手はめちゃくちゃチャンスがあるってことです!!
それでは、今回優勝した仲川選手のどこが強かったのかを解説していきます!!
仲川選手の強み
ボール回しが上手い!
仲川選手はガンガン速いボールで攻めるというよりも、ロブを使って展開を作るのが上手いです!
例えば13:35〜
速いテンポでストレートに引っ張りのロブを打ったり、
引きつけて流し方向にロブを打ったりと
ロブで展開を作って、前衛がポイント出来るタイミングを作りにいってます。
定位置より、走らされた方が後衛は相手を見る余裕がなくなるし、進む方向に体重が流れながら打ちがちなので、前衛は仕掛けやすいです。
今回は取られましたが、展開の仕方が上手いと感じました!!
また、このロブを打つために仲川選手はずっと足が動いてます。
ロブを使ってポイントを取りたい!という選手は
・仲川選手のボールへの入り方
・テークバックから打ちに行くまでのタイミング
・ロブを打つ時の打点
を参考にしてみると良いと思います!!
次は、森川選手の解説です!!仲川選手とはまたタイプが全然違いますね〜(笑)
森川選手の強み
シュートボールの押し込み!
森川選手は仲川選手と違い、長いシュートボールで押し込みに行くタイプですね!
例えば5ゲーム目
コース変更された時以外は、シュートボールでガンガン攻めにいってます。
こういうテニスは大一番の時に勢いに乗りやすいですね!
シュートボールでガンガン攻めると、相手後衛のポジションがどんどん後ろに下がるので、前衛との間に距離が出来ます。距離が出来ると前衛は仕掛けやすくなります。
高校生は体格的にも大きく成長する時期ですし、速いシュートボールが打てるようになってくる年代だと思うので、森川選手のようにシュートボールを磨くのは素晴らしいことだと感じます!!
自分にあったプレースタイルを探そう!
今回のインターハイ決勝戦の後衛は全く違うタイプでした!
インターハイには、他にも色んなタイプの選手がいます!!
色んな選手を観て、自分はどんなプレースタイルが合うのかを考えて観てください!!
個人的に、僕は左利きなので仲川選手のテニスは参考になりました👌
どんどん強い選手を観察して上達していきましょう!!
ぜひコメント等、気軽によろしくお願いします!!🙏
コメント