スポーツするにも知識が大事

土曜日、香川県の有名ラーメン店「はまんど」に行ってきました。

白湯ラーメン』食べたけど美味しかったなー。

宅配サービスもしているみたいなので、自分でも開けるようにURL張っておこっと。https://hamando3tree.buyshop.jp

初めて食べる方は『はまんどラーメン』おすすめです。ラーメンだけどうどんっぽいというか、、、

とにかくスルスルいけちゃいます。

スポーツするにも知識いる

昨日・今日と練習試合をして、なかなか勝てず、「これは練習以上に何か足らん」と思った私。

早速、全国トップレベルの選手の動画を見まくり、上手な人に聞きまくると、課題が何となく見えてきた。

今日新しく教えてもらったことは

 ・「運動」は重いものをどれだけ早く動かせるか

   →身体の中で一番重い部分は胴体これを最短で動かすことが重要

   →胴体が動けば、勝手に足と手がついてくる

   →コツは、おへそを移動したい方向に持って行くこと

実際やってみると、あら不思議。足が勝手についてくるわ。

こういうことにもっと若い時に気が付きたかった、、。

今の若いスポーツしている子たちは、ちゃんと人体のことと、物理法則を理解してスポーツをしてほしいなあ。

そしたら、短期間で技術は飛躍的に上昇するよ。

自分の課題

そして聞いた結果、足りないのは「テークバック遅い」やった。

言われて気がつく。確かに差し込まれたり、打点が後ろになること多かったなー。

テークバック遅いは永遠のテーマな気がする。

大学の時も、ノートに一生テークバックが遅いって書いてたなー。

今日、テークバックのタイミングは教えてもらえたから、次の練習ではそこを最重要で意識してやろ。

練習入る前に、今日の練習では何を意識してやるのかを整理しとこ。

指導者になった時に、そこを気付かせてあげられる人間になりたい。

結局真似って大事だよね

最近思う。上手な人って勉強することとか、着眼点とか、めちゃくちゃ似てる。

何が似てるって、

  ・上手い人がなぜ上手いのかを考えてる

  ・それを真似しようとしている

  ・自分のフォームとか弱点をある程度理解している

ざっくりこれ。もっといっぱいあるんだけど。

基本みんな上手い人の動きをパクろうとしてる。

やっぱり「TTP(徹底的にパクる)」が世の中の心理とたどり着きました(笑)

やっぱり理論を生み出す人って天才だな。

天才やない俺たちは、天才を分析してTTPしましょう。

天才やから勝てるとは限らんわけやし。

もっと上手くなって、強くなるぞー。仕事もしっかりやります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました